検索したいキーワードを入力してをクリックしてください。

設置概要

設置場所

プロジェクターを設置する際は、壁などから離してお使いください。また、棚などを使って重ねて設置するときは、棚の壁との間を約10 cm以上離してください。

A 吸気側:40cm

B 排気側:40cm

C 操作パネル側:10cm

プロジェクターを並べてお使いになるときは、それぞれの間を80 cm以上、開けてください。また、排気口から出た熱が吸気口に入り込まないようにしてください。

d注意

  • プロジェクターの吸気口・排気口をふさがないでください。内部に熱がこもり、火災の原因になることがあります。
  • 高温(35℃)以上になると、徐々に光出力が低下し 光源モードエコ(60%)まで下がります。そのまま使い続けると、スタンバイモードになります。冷却後に、再度電源をオンにすると、光出力は100%に戻ります。
  • 低温時に輝度が低下することがあります。温度が上昇すると自動で輝度は復帰します。
  • 縦置きはシミュレーターで選択できる姿勢(横置き、横置き天吊り、縦置き)以外は保証外となります。どうしても使用したい場合は必ずメーカーに問い合わせてください。

横置き

横置き天吊り

縦置き

高さ調節

高さの調整は、調整脚で行います。(約2.5 cm)調整脚を、天面側に付け替えることもできます。調整脚は、出荷時は底面側に装着されています。

調整脚装着状態(底面·出荷時)

調整脚

調整脚装着状態(天面)

調整脚

d調整脚を付け替えるときのご注意

出荷時は、天面側の調整脚の部分に、ゴミ混入防止用のキャップがついています。調整脚を付け替えたときは、ゴミ混入防止のため、このキャップの付け替えも必ず行ってください。

天吊り用金具に関するご注意

  • プロジェクターを天井に設置する場合は、必ず指定の天吊り用金具を使用してください。
  • プロジェクターを設置するときは、天吊り用金具に付属の落下防止キットを取り付けてください。落下防止キットが必要な場合は、販売店にご相談ください。
  • プロジェクターを天井に取り付けるなどの設置作業は、資格のある技術者に依頼してください。
  • 詳細については、天吊り用金具の取り付け手順をお読みください。

金具取り付けネジ穴の仕様

真ん中のねじは外さないでください。  

底面 ネジ締め付けトルク:4.0±0.5N・m